ZEB
一次エネルギー削減率(その他含まず)
創エネ含まず
創エネ含む
建築物のコンセプト
計画にあたり、省エネとして「建物の高断熱化」と「設備の省エネ化」、創エネとして「太陽光
発電」を導入し、CO2の排出量を削減し、地球環境の負荷低減を目指します。
基本情報
| オーナー情報 | 日本リーテック株式会社 |
|---|---|
| 登録年度 | 2022 |
| 竣工年 | 2022 |
| 都道府県 | 茨城県 |
| 地域区分 | 5 |
| 新築/既築 | 新築 |
| 建物用途 | 事務所等 |
| 延べ面積 | 539㎡ |
| 階数 | 地下-/地上2階 |
| 主な構造 | S造 |
建築省エネルギー技術(パッシブ)
| 外壁 |
吹付硬質ウレタンフォームA種1 50㎜ |
|---|---|
| 屋根 |
高性能グラスウール24K 100㎜ |
| 窓 |
Low-E複層ガラス(空気層・日射遮蔽型) |
| 遮蔽 |
ブラインド |
| 遮熱 |
太陽光パネル |
| 自然利用 | - |
| その他 | - |
| 備考 | - |
設備省エネルギー技術(アクティブ)
|
空調熱源 (機器) |
・パッケージエアコン |
|---|---|
| 空調システム | - |
| 換気機器 |
DCファン |
| 換気システム | - |
| 照明機器 |
LED照明器具 |
|---|---|
| 照明システム |
人感制御 |
| 給湯機器 |
ヒートポンプ給湯器 |
| 給湯システム | - |
|
昇降機 (ロープ式) |
- |
| 変圧器 | - |
| その他 | - |
| 備考 | - |
| コージェネ機器 | - |
|---|---|
| コージェネシステム | - |
| 再エネ機器 |
太陽光発電 |
| 再エネシステム |
全量自家消費 |
| 蓄電池機器 | - |
|
その他技術 (機器) |
- |
|
その他技術 (システム) |
- |
|
BEMS (システム) |
・設備間統合制御システム |
省エネルギー性能
| 一次エネルギー消費量(MJ/年m2) | BPI/BEI | ||
|---|---|---|---|
| 基準値 | 設計値 | ||
| PAL* | 470 | 234 | 0.50 |
| 空調 | 548.87 | 254.82 | 0.47 |
| 換気 | 69.03 | 20.40 | 0.30 |
| 照明 | 295.54 | 111.09 | 0.38 |
| 給湯 | 84.20 | 56.37 | 0.67 |
| 昇降機 | 0.00 | 0.00 | - |
|
コージェネ 発電機 (またはCGS) |
0.00 | 0.00 | - |
|
創エネ (またはPV) |
0.00 | -460.29 | - |
| その他 | 130.61 | 130.61 | - |
| 合計 | 1128 | 113 | 0.11 |
|
合計 (創エネ含まず) |
1128 | 574 | 0.51 |
省エネ性能
出典:SII公開データ ZEB(https://sii.or.jp/file/zeb_leading_owner/ZEB2021L-00044-P_01.pdf)
同じ地域区分のZEB事例